こんにちは、ゆんたです!
今回は石垣島の米原にある「とんかつ力」に行ってきました。
読み方は「とんかつか」ではなく「とんかつリキ」です。(そのくらいわかるわ)
難しく言うと、豚肉に小麦粉・卵・パン粉を付けて油で揚げているものを提供してくれるお店なのですが、
簡単に言うと、とんかつ屋さんです。(難しく言う意味)
開店前直後から満席になる超人気店で、お昼過ぎに通るといつも並んでいます。
これは期待できるわーと、胸をバックンバックンさせながら行ってきましたので、ご紹介したいと思います。
米原のとんかつ力は市街地から30分くらい
車で来るなら、於茂登トンネル(石垣唯一のトンネル)を通ったほうが早いかもしれません。
出発地点にもよりますが、大浜あたりにいるなら、トンネルから来たほうが近いです。
とんかつ力の近くには、シュノーケルで有名な米原ビーチがあってバス停もありますので、移動手段がなくても行くことは可能です。
信じる心さえあれば。(え)
目の前の道路はこんな感じ。
信号もないので、車で向かう人はスピードに注意です。
雨が降っていても上にテントがあるおかげで、ベンチで待てるようになっています。
店内が満席の時もこちらで待つようになります。
うーん、ロヒミメ?(縦に読むな。隠されたメッセージちゃうわ)
やっぱり王道のロースカツ!
店内はそんなに広くはありませんが、一枚一枚作るのでこのくらいの席数が丁度よいのだと思います。
確か席数は12席くらいなので、大人数の時は注意が必要ですね。
こちらがメニューです。
ロースカツがメインで、欲張りさんにはヒレカツ1個付きなどが選べるようですね!
僕はヒレカツも大好きなので、ロースカツ(大)とヒレ1個のセットにしました。
あ、裏面に写真付きのメニューが隠されていました!(別に隠してない)
めっちゃ美味しいとんかつ!
こういう時って、どう表現したらええんやろ。
えっと、あの、、、その。。。衣がサクサクでめっちゃじゅーしー?
…
あーもう、
めっちゃ美味しいです。(諦めんな)
リッチな肉厚ではないのですが、逆にパクパク食べちゃう丁度よいサイズ。
一枚一枚丁寧に調理されているのが、めっちゃ伝わってくるトンカツです。
ほんま衣がサックサクなので、一度は食べてみて欲しい。
下味もしっかり付いていて、ご飯が進むわ!
定食についているお味噌汁も美味しいんですよねー。
カツカレーもおすすめ!
カレーも大好きやから迷ってたら、友人が注文してくれました。
みてほら。
カツが垂直に立ってる。(そう見えるだけな)
ジューシーなカツと、カレーは最高のコラボでした。
石垣に来てトンカツなんて地元の人しか食べへんやろーって思っていたのですが、観光のお客さんも多いこと多いこと。
- 味・量・値段、どれもハイレベル
- 一枚一枚、愛情が伝わってくる
- スタッフさんの気遣いがうれしい!
次来たときにはメンチカツも食べてみたいと思います!
※もう少し西に行くと、「トミーのパン」があります。ここもオススメ!
とんかつ力
住所:907-0451 沖縄県石垣市桴海642-1
電話:0980-88-2747
営業時間:11:30~16:00(売切れ次第終了)
定休日:火曜日
駐車場:有り(1台程度)