※とても残念ですが、2020年現在ランチは終了しております
こんにちは、ゆんたです。
もうご存知の方も多いと思いますが、辺銀食堂「ぺんぎんしょくどう」と読みます。
どの雑誌にも取り上げられ、映画にもなっているこちらのお店。
実は、今回が初めての訪問でした。
ブログ書いている人なら
普通、もっと早めに行くよね。
早く行けよって感じですよね。
もっとリサーチしろって感じですよね。
本当に
本当に
SAーSEN。(謝れ。ちゃんと謝れ)
ランチは待つことも多い人気店!
こちらが外観です。
ランチの時は、ここに長蛇の列ができていることも…
今日は一瞬待っただけで、ススス〜っと入店できました!
ラッキー。
店員さん「(あれ、この人いつ入ったんだろうか…?)」(勝手に座んな)
ランチは11:30〜売り切れまで
夜は19:00〜完全予約制とのことです。
地元の人も観光の人も。
観光の人が圧倒的に多いかなと思ったら、そうでもない。
地元の人もチラホラいらっしゃいました!
(↑モザイクかけんの、ほんまにメンドーで○た)←何も隠せてないからな
カウンター席もあります。棚には…古酒が多く並んでいますね!夜のメニューかな?
悩んだらジャージャンすば!
さ〜、メニューがこちらになります!
うんうん悩んでいたら、
店員さん「間違いないのはジャージャンすばですよ!」
と教えてくださいました。
ほうほう。
なんかもう…全部おいしそう(笑)
絶妙な辛味と旨味…!
こちらがジャージャンすばです。
これがもう、絶妙な辛さ加減!
僕は、あまり辛いのが得意ではないのですが、こいつは何度でも食べたくなる!
見た感じ「舌、火傷するぜ!」って雰囲気なのですが、全くそんな事ないです。
コクもあって、めっちゃ美味しい。
更にこの麺!
自家製だそうですが、モチモチの麺で、病みつきになります…。
グニュグニュ!って感じです。(表現力、幼稚園児並やな)
サイドメニューも美味!
今回は5色ギョーザにしてみました!
皮にしっかりと風味がついており、どのギョーザを食べても新しい味!
色も可愛いし、プリプリの皮で満足度が高い一品。
水餃子なので提供も早かったです。
これは全メニュー制覇するのに時間がかかりそうですね…
(あ、でも20メニューあるなら20人で行って、全部違うメニュー頼んで
一口ずつもらえばいけるな(迷惑千万))
あ〜!ごちそうさまでした〜!
夢見心地のような美味しさでした…
夜のディナーも気になる気になる…
そうそう、夜のディナー。
こちらがその告知です。
「島の旬の食材もふんだんに使った、ジャンルにとらわれない「ペンギンごはん」をコース料理でお楽しみいただけます」
これは、何かの記念日に良いですね!
いつか必ず利用してみたいと思います。
辺銀食堂
住所:〒907-0022 沖縄県石垣市大川199−1
電話番号:0980-88-7803
営業時間:昼11:30〜 夜19:00〜(完全予約制)
定休日:日曜日
駐車場:なし