こんにちは、ゆんたです。
最近「ゆんた君って、安里屋ユンタのゆんたですか?」って聞かれるのですが、全然違います。
僕の昔のあだ名が「ゆんた」って名前なんです。
大学時代、サークルの先輩の彼女が命名してくれた名前なんですが、「ゆんたとか、そんなん恥ずかしいっすよー」とか言いながら、内心(結構ええやん)って思ってました。
でも、そのあだ名も、2ヶ月したら呼ばれなくなってたっていう。チーン。
さて、2017年もそろそろ締めくくりですよね。原点に帰り、まとめ的な記事も書こうかなーと思って、筆を取りました。
検索窓から検索もいいけど、まとめた記事があった方がわかりやすいですもんね。今回の記事は、トップページにバナーとして残しておこうかなーと思ってます。
まずは、初めて石垣島に来た人には行って欲しい「石垣島の海が見える絶景カフェ」をまとめたいと思います!では行ってみましょう!
島野菜が美味しいリハロウビーチ
ハワイを彷彿とさせる看板が印象的なリハロウビーチ。色んなイベントもやっていて、夜のカフェは限定メニューのパンケーキが大人気!
非現実感を味わいたいなら、絶対に外せないカフェです。島野菜をふんだんい使用した食事も美味しいですよ。
テラス席からもバッチリ海が見え、店内は天井が吹き抜けになっているので、開放感バツグンです。
色々なメディアに引っ張りだこなので、予約した方が無難です。
PUFFPUFF(プカプカ)
ずっと「パフパフ」だと思っていたカフェ。プカプカという可愛い名前が付いていますので、安心してください。(お前が安心できんわ)
青空が似合う白を基調とした外観。店内は木をベースとし、とても落ち着きがありますので、コワーキングスペースとしても最適です。晴れた日は、ぜひテラス席を利用してみてください。
ジェラートが美味しいミルミル
島の材料を使用したジェラートが美味しいミルミル。ここから見る夕陽は最高ですよ。条件が揃えばグリーンフラッシュも見ることができるそうです。
車でのドライブコースには必ず組み込んで欲しい絶景ポイント。オススメのジェラートは黒糖です。
島時間を楽しめる、のんびりカフェ
見晴らしがよく、晴れた日は宮良を一望できます。芝生でゴロゴロゴロー!ってやりたいけど我慢。こだわりのピザとパスタ。内地でもこのクオリティの物はなかなか食べられませんよ。
のんびりカフェという名の通り、めっちゃのんびりできるカフェです。
港の雰囲気が素敵なブルーカフェ
離島ターミナルが目の前にあるブルーカフェ。石垣島の輝く太陽、ヤシの木、綺麗な海…朝まったりしていると、ランニングしている人も結構目にします。
店内にはベーカリーもあり、焼きたてのパンを楽しめます。食材は島の食材を惜しげもなく使用していますので、石垣島は初めてです!って人にもおすすめ。
ブルーキャビンっていう素敵なホテルも併設していますよ。
どのカフェも島時間
甲乙つけがたい素敵なカフェばかりで、どのカフェも島時間を味わえますよ。カフェはたくさんありますが、こういった海が見えるカフェはなかなかありません!
ブログの記事を書くとかにも最高のロケーションですので、ぜひ利用してみてください!