こんにちは、ゆんたです。
風の噂で聞きました。美崎牛本店が飲食スペースをオープンしたと!!これは行ってみるしかないでしょう。
だってオープニング価格700円でランチやもん。美崎牛本店のランチ…それだけで期待値大!平井大!
美味しすぎて、2日連続行ってきましたので、ご紹介したいと思います!!
シードー線の美崎牛本店
家からめっちゃ近いんですよ。なんなら徒歩で行ける距離なので、2日連続できちゃいました。
ランチは15時までのようです。
早速店内に入りましょう!入ってすぐ左が食事スペースになります。
お昼も焼肉を頂くことができますよ。今日はランチメニューにします。焼肉はまた今度。
こちらは個室かな?こうみると、割と席数が多いようです。
あ、野球選手のサインもありますね!
期間限定のランチ
うわー、どれも魅力的なメニューばっかりや!しかも今だけALL700円!
先日行った時にパチリと撮影させてもらいました。通常価格はこちらになります!
こちら、焼肉定食。ブリッブリの美崎牛を楽しめます。お肉屋さんの焼肉やから、美味しいんやろうなとは思ってたけど…
めっちゃ柔らかい。
こういう定食の焼肉って、お肉がかたいイメージなんですよね。でも口に入れた瞬間、簡単に噛み切れる柔らかさに驚きました…
そして焼き加減が絶妙で、お肉が美味しい!
これはぜひ食べてみてほしい!ほんまに柔らかくてビビる。ほいで、そこまで油っこくないからパクパクいけちゃう。
2018年6月に行った時は、若干お野菜がプラスされてました!
テーブルの側に焼肉のタレがございますー。
ネギ塩と、醤油ダレだったかな?僕はペッパーが効いてるネギ塩が好きでした。
牛そばもあなどれない!
さ!こちらは牛そばです。牛そばと言えば「あらかわ食堂」も有名ですよね。美崎牛本店のそばは、どうかな…?
牛そばにご飯はいらんやろ〜って思ったんですが…
…やばい、ウマすぎる。ていうか、ご飯と合う!!
ちょっと甘めの出汁に、これでもか!ってくらいの野菜がゴロゴロ入っています。その野菜の旨味と、美崎牛の脂が絡み合って…
超絶妙なハーモニー!!ほんまにスープがうまい!
見てください。こちらのお肉は、お箸でホロホロホっと崩れるくらい柔らかい。(ロまで言え。気持ち悪いわ)
上質な脂がスープに染み出しているのがわかりますでしょうか?
お肉も美味しいんだけど、野菜が美味しくて美味しくて…めっちゃ大満足です。あ、そばは丸麺でしたよ!
カレーも負けちゃいない
見てください。王道のカレーではありますが、肉がゴロゴロゴロゴロ!
もう半分くらい肉!って感じ。お肉の牛脂の甘さがカレーにしみ出ていて…カレーを飲むって表現が一番合ってるかな!
美崎牛ハンバーグも販売してるよ
ごちそうさまでした!
店舗右側の販売スペースも見てみましょう。保存がきく冷凍から、切りたてのお肉まで様々な部位が販売されています。
シチューやカレー用のお肉もリーズナブルに販売されています。
僕が一番気になっているのが、この美崎牛ハンバーグ。
以前、石垣牛のハンバーグを食べたことがあるんです。ブランド牛だけあり、めっちゃ美味しかった記憶があります。
この美崎牛もブランドなので、どれだけ美味しいのか気になるところ。150gは300円なのでお手頃ですよね!近々、買っていただいてみようと思います!
ランチは15時までですので、ぜひ行ってみてくださいね!
以上、石垣島の美崎牛本店からでした!\(^o^)/
ーーーーーーーーーーー
石垣島にダイビングスクールをオープンいたしました!
・PADIライセンス取得…毎月先着5名 39,800円(税込)
・1日まったり体験ダイビング&シュノーケル…14,800円(税込)
・絶景穴場ビーチシュノーケル…4,980円(税込)
お問合わせはコチラ→『モアナ ダイビングカレッジ石垣島』
美崎牛本店
住所:〒907-0022 沖縄県石垣市字大川533−2
電話番号:0980-82-4531
営業時間:店舗9時〜19時 レストラン11時〜23時(L.O.22時30分)
定休日:正月三が日・不定休
駐車場:あり
夏に向けてサンダルを買うなら…
・ビルケンシュトックのギゼを履きつぶしたのでレビューするよ!
・最強のビーサン!ギョサンってどんなサンダル?