こんばんは!ゆんたです。
沖縄の石垣島に移住して今日で2年経ちました。経ちましたというか
たった今、経ちました。
移住した日の、ちょうど午前0時0分0秒に記事を投稿してやりました。(付き合いたてのカップルな)
一番上の写真は、石垣島に移住して初めて行った黒島の写真です。
思い返すと…
色々あったなぁと思います。
車のフロントガラスが割れたり、iPhoneのガラスが割れたり、電子レンジが壊れたり(これ、ほんまに2〜3日の出来事!笑)←最近すぎー!
大切な人との出会い
移住して2年目は、たくさんの人に出会いました。
重要人物?みたいな。(ドラクエとかFFの重要な情報を持っている村人Cみたいな)
というのは言い過ぎかもやけど、
人との出会いが自分を成長させてくれたんだなぁと、出会って頂いた人にはほんまに感謝しております。
ありがとうございます。
知らない場所もまだまだある!
最近良く思うのが
「え、こんな場所あったん?」
ってこと。
https://www.instagram.com/p/BhOkt0in-AQ/?taken-by=yunta730
どこココ?って感じやと思いますが、於茂登トンネルの手前(南側)にある、ちょっとした広場です。
この2年で、かなり色々な場所に行ったつもりでいましたが、まだまだ知らない場所がたくさんあります。
https://www.instagram.com/p/Bf0REvnAOAm/?taken-by=yunta730
上の写真は僕が好きな散歩コースです。通称、「猫の島」とか島民には「サザンのところ」と呼ばれている人口島です。
こういう何気ない一コマが、幸せなんやなぁと、最近ホンマに感じています。
自分が好き(ワクワク)と思うことを伝えたい
これからも、自分がワクワクや感動することを伝えたい。ずっと、そのようなブロガーでありたいと思います。
現実世界で生きていますが、ブログの中でも生きています。
むしろ、本当の自分はこのブログの中の自分なんだろうぁーと思います。
情報発信の楽しさ
自分の好きなことを書いて感謝されるって本当に嬉しいです。
実は文章を書くのがあまり早い方ではなく、この記事もパパっと書いたものではないんです。
なんでしょうね、TwitterとかYouTubeとか、僕を誘うんですよね。あ、あとLINEとかインstag…(小僧そこまでにしとけ)
これからも石垣島に関する事、これは伝えたい!って事、たくさん書いていけたらと思います。
コソッとみて、何やこいつと思って、そっとブラウザの閉じるボタンを押して下さる読者のみなさま
いつもありがとうございます!
ゆんた
あと、僕と一緒に海で遊びたいって人も、お待ちしております!
僕のショップです←『MOANAダイビングカレッジ石垣島』(矢印、逆な)