でも、どのサービスで取得すれば良いかわからない。
・ドメイン取得はお名前.comでOK
・他、おすすめサービス2つ
・トップレベルドメインの選び方
ブログ運営歴8年。※WordPressは6年
本業のWEB集客で月180万円達成できた僕が解説していきます。
ブログ開設にはドメインが必須
新しくブログやホームページを開設する場合、サーバーとドメインが必要となります。
ドメインとは…
https://nirakana.comの「nirakana.com」←この部分の事です。
※.comなどの事をトップレベルドメインと言いますが、これについては後述します。
結論:ドメイン取得なら「お名前.com」にしよう
お名前.comの詳細とメリット
お名前.comは、GMOインターネット株式会社が運営する、国内最大級のドメイン登録サービス会社です。
取り扱いの種類も業界TOPで580種類以上のドメインから選ぶことができます。
お名前.comの価格(2020年4月23日時点)
格安料金というのも嬉しいポイントですね。
著名なブロガーやアフィリエイターも多数利用しており安心して利用できます。
お名前.comのメリット
初心者は「お名前.com」と言われるほど安定した会社ですが、どんなメリットがあるのか見ていきましょう!
ドメインの期限切れをハガキで通知してくれる
数百円〜1000円ほどのドメイン取得費用なのに、ハガキを使ってドメインの期限切れを通知してくれるサービスがあります。
これは非常に素晴らしいサービスです。
ドメインを期限切れで失効してしまうと、せっかくのブログも失ってしまいます。メールの確認に自信がない人は、お名前.com一択ですね。
他社にはないサービスが充実している
ドメインプロテクションや別アカウントへの移行サービスなど、すぐには使わないけどあると嬉しいサービスもあります。
ドメイン取得:他のおすすめサービス2つ
ムームードメイン

ムームードメインのメリット
エックスドメイン
こちらはレンタルサーバー業界で最大手の「エックスサーバー」が運営するドメインサービスです。
全体的に見ると若干高いですが、サーバーとセットで管理したい!という方にはオススメできます。
エックスドメインの価格(2020年4月23日時点)
ちなみにですが、各社の値段はあまりアテにしないほうが良いです。頻繁にキャンペーンをやってますし、通常時も結構変動があったりします。都度、チェックしてみてくださいね。
トップレベルドメインの決め方・選び方
各社、欲しいドメインを入力しドメインに空きがあれば、トップレベルドメインを選ぶ表示になります。
トップレベルドメインとは…
僕のブログのURLは「https://nirakana.com」なので「.com」がトップレベルドメインということになります。
初心者が選びべきトップレベルドメイン
- .com
- .net
- .jp(若干高いです)
この辺りを選んでおけば間違いないです。
特に.comなどは聞き馴染みがありますよね?それだけ広く使われており、世間に認知されていますから間違いありません。
まとめ:初心者は「お名前.com」でOK
ブログやHP、自分の城を作るのは楽しいですよ!早く行動したもの勝ちです!
ちょいちょいキャンペーンもやってるようなので、ぜひチェックしてみてくださいね。
WordPressのテーマが決まっていない人は、こちらも参考になります↓
【最新版】WordPressブログのおすすめ有料テーマ厳選9つ!
INU WordPressの導入ができた! 結果を出すために有料テーマを選びたいけど、どれがオススメなのか教えてほしい。 今回の記事は、このような「WordPressの有料テーマはどれがおすすめ?」とい[…]