こんにちは、ゆんたです。
カップラーメンの賞味期限、見たことありますか?これ、意外と短いことに最近気付きました。
家に1つくらいはありますよね?うぉぉぉ!カップラーメン食うぜ〜!って買って、結局食べなかったやつ。その賞味期限見てみてください。ほら、結構短くないですか?
賞味期限は製造から6ヶ月らしい
どうやら調べてみると、カップラーメンの賞味期限は製造から約6ヶ月だそうです。知らんかった。
石垣島は強い台風が来るので、こりゃコッチ来るな〜ってなったら買い込むんですよね、みんな。台風の前日はマックスバリューのカップラーメンコーナーがすっからかんになるのは当たり前の光景です。
で、何が怖いって台風通過後も内地からは、物資を運ぶ船が出られないので、いつまでたっても「物がない」状態が続きます。台風の進路にもよりますが。
だから余計に買い込むんですよねー。
結局食べない
台風が大したことなくて、家にあるものを消費していると、カップラーメンが後回しになるのは目に見えてます。「保存がきく」ってのが売りじゃないですか。
…
それが売りじゃないかもしれないから、謝っときます。スミマセン。(謝るなら書くな)
まぁ何にせよ、ある程度は保存がきくので、カップラーメンの放置プレイが始まります。棚の中とかに閉まったらジ・エンドですよ。
ンガジャ族
ジエ・ンド(27歳)
過ぎてても美味しいよ
あ、これ自己責任でどうぞ。
僕の感覚ではカップラーメンの袋が膨らんでたらヤバイと思います。発酵が進んでるってことやからね。でもそうじゃなかったらワンチャンある。
カビてたり、異臭がしなければ大丈夫やないかなぁ。
3ヶ月過ぎたのを食べてみた
今日3ヶ月過ぎていた春雨を食べてみました。…うん、全然イケるわ。むしろ賞味期限内よりコクがある感じ。(あかん)
石垣島は高温多湿やから、これ以上過酷な地域もそんなないやろうし、変な味とか匂いとかしなければ、そんな害ないと思う。
あ、でも自己責任やで。
食べ物捨てるのって、もったいないじゃないですか。僕は粗末にはできない。…なら賞味期限内に食べろやって話なんですけどね。
その話は、また今度。(せんでええわ)
ちなみに、僕が好きなカップラーメンはこちらです。蒙古タンメン!最強!でも石垣島には売ってない!笑